本文へスキップ

静岡県浜松市の設計事務所 (有)村松篤設計事務所

お問い合わせはTEL.053-478-0538

〒432-8002 静岡県浜松市中区富塚町1933-1

 

村篤設計塾2016を開講します!

 昨年、住宅に携わっている多くの方々から設計を勉強したいという要望を受け、塾を開校しました。
私の地元浜松が会場であるにもかかわらず、東は甲府から西は広島までの塾生たちが参加され、毎月2 日間にわたって講義や見学、そして即日設計に汗を流されました。

設計を習得するためには机上での知識だけでは不十分で、実際の建築を体感し、五感を刺激することが大切なのではないかと思っています。感性を磨き、短時間で設計を纏めあげる技術が身に付くための塾を今年も開校します。

老若男女を問わず、工務店や設計事務所で住宅設計に携わっている方々が対象です。
皆様のご参加をお待ちしております。(村松篤)
 詳細については、村篤設計塾2016 をご覧ください。
 
 

 
 
 (終了しました)

★オープンハウスのお知らせ!

  建主様のご好意により、
HAMAMATSU・AKANE HOUSE』のオープンハウスを開催いたします。
 
日時:2016年04月16日(土) 10:00〜16:00
 
会場:浜松市和合町 ※雨天決行


家についての説明を希望される方は、
メール(m-arb@muratoku.com)にて連絡下さい。
所長、もしくはスタッフが対応させていただきます。
 

 
 
 (終了しました)

★オープンハウスのお知らせ!

  建主様のご好意により、『磐田・燦粋庵』のオープンハウスを開催いたします。
 

日時:2015年11月21日(土)、22日(日)
    10:00〜16:00
 
会場:磐田市 ※雨天決行
 
 
  ◎詳細については、
メール(m-arb@muratoku.com)にて連絡下さい。
 

 
 
(終了しました)

村篤設計塾2015(初級編)を開講します!

 昨今 、 工務店設計者の仕事はこれまで以上に複雑なり、難題 に対して柔軟さが求められています。
しかもその回答はスピーディで的を射たものでなければなりません。限られた時間の中で、何を聞きだし何に焦点を絞るのか、ストレスフリーのプランニングとは、クライアントの心に響く設計とは等々、これらを身に付けるための塾を開講します。

老若男女を問わず、工務店で日常設計に携わっている方が対象です。
皆様のご参加をお待ちしております。(村松篤)
 詳細については、村篤設計塾 をご覧ください。
 
 


 (終了しました)

★JIA静岡2015年度第1回プロフェッショナル講演会&第1回建築ウォッチング!

 今回、JIA静岡プロフェッショナル講演会と建物ウォッチングが催されます。「水澤工務店100年の仕事と松韻亭の建築を振り返って」と題して、講師に水澤工務店 取締役工事部長の川嶋健史さんを迎えます。

 松韻亭は、建築家の谷口吉生さん設計の茶室です。以前、谷口さん設計の丸亀市猪熊弦一郎美術館や豊田市美術館、上野の法隆寺宝物館等を見学しました。感想をコラム(建築家の想い、上野の森)にも書きましたが、地元は後回しになっていました。
 
ちなみに取り壊しが決まったホテルオークラ東京の本館メインロビーを設計したのは、父親の谷口吉郎さんです。優れた建築が壊されるのはとても残念です。(村松利枝子)



 (終了しました)

★オープンハウスのお知らせ!

浜松・寛帰庵』(長期優良住宅)が完成します。
今回も建主のご好意により、オープンハウスを開催させていただくことになりました。

 日時:2014年10月11日(土)、12日(日)10:00〜16:00 ※雨天決行
 会場:浜松市東区中郡町

大きな吹き抜けのある畳リビングと広いロフトを併せ持つ、平屋建ての佇まい。
地震に強くて長持ちで、夏涼しく冬暖かい。自然の知恵が沢山詰まった長期優良住宅です。


◎家についての説明を希望される方は、メール(m-arb@muratoku.com)にて連絡下さい。所長、もしくはスタッフが対応させていただきます。


 (終了しました)

★JIA静岡デザインフェアを開催します!







 (終了しました)

★オープンハウスのお知らせ!

浜松・懐古庵が完成します。
今回も建主のご好意により、オープンハウスを開催させていただくことになりました。



   日時:2014年7月5日(土)10:00〜16:00 ※雨天決行
   会場:浜松市東区中郡町

無垢の柱や梁、節有りの床、い草畳、鏝跡が残る塗り壁、手漉き和紙が貼られた障子や襖、裸電球の明かり、これらの古き良き日本文化の精神を汲み取りながら、現代の技術や機能を併せ持つ建築を創造してみました。

癒し、安らぎ、休息、和み、楽しみを実現するためにはどうあるべきか。
深い軒、アルコーブ、光と風、そして懐かしさ。木漏れ日が射し込む茶の間に心地良い風が通り抜け、夏の木々にとまっている野鳥の囀りを聞きながら、静かに時が流れていく贅沢な空間。
そんなひと時を体験してみませんか。


家についての説明を希望される方は、メールにて連絡下さい。所長もしくはスタッフが対応させていただきます。


 (終了しました)

★オープンハウスのお知らせ!

M松・雨想庵が完成します。
今回も建主のご好意により、オープンハウスを開催させていただくことになりました。

 田園風景が広がる中、この家はひっそりと佇むように置かれています。周辺環境に馴染んだプロポーションを意識しながら、優しく主張する家を心掛けました。大きな切妻屋根と深くて低い軒が、外観を特徴付けています。

 室内に目を移すと、そこには明るくて開放的な空間が展開されています。屋根の最頂部に設けられた連続トップライトからの光が溢れ、劇的な印象を受けることでしょう。硝子越しには青い空や雲、月や星、雨の雫を眺めながら、時の移ろいを感じることも、楽しみのひとつと言えるかもしれません。

  一方で、太陽熱を利用したソーラーシステムを採用したことにより、どこに居ても寒くない40畳の大空間が実現できました。床下を流れる温風が間接的に床材を暖めることで、ムラの無い非常に均質な温熱環境になっています。その環境をカバーしているもうひとつの要因は断熱材です。それは断熱性能だけでなく、高い熱容量を持ち合わせているウッドファイバーを外壁と屋根に充填しました。家全体が呼吸をしつつ、熱を逃がさない造りになっています。
 
 説明をしたいことは沢山ありますが、言葉では理解が難しいといわれる建築の世界です。この機会に実物をご覧になり、体感をしてみたらいかがでしょうか。皆様の参加をお待ちしています。

その他の注目ポイント
 ・ 屋根直下の熱い空気を利用した太陽熱床暖房システムを導入 地元天竜産の杉
 ・ 檜をふんだんに用いた耐震性の高い骨組み
   (静岡県から地域材利用基準適合により助成)
 ・ 太陽光を積極的に取り込む二つのトップライト
 ・ 遠州地方の気候特性を踏まえたプランニング・外観デザイン
 ・ その場に適応した多様なデザインの高断熱型複合サッシュの採用
 ・ 熱容量が高く呼吸する木質繊維断熱材を外壁と屋根に採用
 ・ 手持ちの品を室内の壁にディスプレイ


家についての説明を希望される方は、メールにて連絡下さい。所長もしくはスタッフが対応させていただきます。

日時:2014年3月15日(土)10:00〜16:00 ※雨天決行
会場:浜松市東区有玉北町

 (終了しました)

★オープンハウスのお知らせ!

M松・京田郷の家が完成します。
今回も建主のご好意により、オープンハウスを開催させていただくことになりました。

 この家は、国が推進する長期優良住宅の認定を受けています。その趣旨は、『いいものをつくり、長く大切に使う』というもので、丈夫で長持ちさせたい建て主の要望に沿うものでもありました。中でも地震に強い家にしたい≠ニいう最優先の課題については、現行基準では最高ランクの耐震等級3を取得しています。頑強な骨組みであるにもかかわらず、吹き抜けのある開放的な明るい空間が実現していますので、その目で確かめてみてください。

 その他にも見どころはたくさんあります。
家についての説明を希望される方は、メールにて連絡いただけますでしょうか。
所長もしくはスタッフが対応させていただきます。

日時:2014年1月11日(土)10:00〜16:00 ※雨天決行
会場:浜松市北区新都田


 (終了しました)

★『リンゴのような家』発刊記念公開セミナーが開催されます!

Japan Home & Building Show 2013が、10/23(水)〜25(金)、東京ビッグサイトで開催されます。
新建ハウジング+『リンゴのような家』制作委員会が、書籍『リンゴのような家』/空気集熱式ソーラー・調湿する壁材・木の繊維断熱材を出展いたします。それと同時に、書籍『リンゴのような家』発刊記念として、建築家等による公開セミナーを開催します。


出展製品:書籍『リンゴのような家』/
     空気集熱式ソーラー・調湿する壁材・木の繊維断熱材

住まいの成熟とは何か? 50年後、100年後も好きでいられる家とは? 住み心地を決める設計と求められる性能の質を真正面から取り上げ、解き明かした注目の書『リンゴのような家』(発行/新建新聞社 企画・編集:町の工務店ネット+チームおひさま)の発刊を記念し、JHS会場内に、3日間限りの“公開セミナー空間“が出現! 建築関係者必聴の魅力溢れる「13クール・全22教科」のプログラムが、この書籍をテキストに繰り広げられます。また、これからの日本の家づくりのキーワードとなる『熱と空気と湿度』に応える建築アイテム「空気集熱式ソーラー」「調湿する壁材」など(web通販ネット「手の物語」取扱製品)も紹介します。

書籍『リンゴのような家』

家づくりの技術や素材の進化は、枝分かれする「ぶどうの家」(間取り=部屋取り)から、一体感ある「りんごのような家」の空間づくりを可能にしました。しかし、現実には、その呪縛から、住まい手も、また、つくり手自身も解き放されていません。住み心地のよい、みずみずしい、おいしい「りんごのような家」づくりのヒントが、<B5判・全248p>に満載!この秋発刊の注目の書籍です。
Japan Home & Building Show 2013のHP(http://www.jma.or.jp/jhbs/")より


書籍『リンゴのような家』発刊記念公開セミナー
所長の村松篤は、初日10/23(水)の11:00〜12:00のクールで、『リンゴのような家』の設計事例を検証するとして、「住まいの広さと深さ、回れる家」について講演いたします。
※詳細については、新建ハウジングのHP(http://www.s-housing.jp)をご覧ください。



 (終了しました)

☆遠州バザールが浜松市総合産業展示館で開催されます。

 今年も遠州バザールが10/19(土)〜20(日)、浜松市総合産業展示館で開催されます。
『家族の笑顔にLove&Thank you』をテーマに、地元の衣・食・住の企業と店舗が約200社大集結しました。(株)水崎建築が出展していますので、昨年に引き続き弊社も協力しております。

詳細については、遠州バザールのHP(http://enshubazaar.com)をご覧ください。



 


(終了しました)

★これからを予見する設計セミナー!

 消費増税前の受注競争に追われている住宅業界ですが、先を見る工務店は、これからを見据えての仕込み(=これからを予見し、未来をつくること)を始めています。今回、その切り口として設計力と調湿を提示した「これからを予見する設計セミナー」(主催 新建新聞社・新建ハウジング 協力 町の工務店ネット)が、全国3会場で開催されます。

 町の工務店ネット 小池一三さんをはじめ、建築家、工務店の代表が講師を務めます。所長の村松篤も、第3会場である浜松で講師を務めます。テーマは『調湿コントロールを住宅設計に取り込む』です。


第1会場 熊本  8月29日(木)11:00〜17:00
第2会場 広島  8月30日(金)10:45〜17:00
第3会場 浜松  9月3日(火) 9:30〜17:00

 詳細については、住まいネット新聞びおのホームページ(http://www.bionet.jp/)をご覧ください。 
 ※熊本・浜松会場は満席により募集が締め切られました。



(終了しました)  

★長期優良住宅「M松・京田郷の家」構造見学会のご案内!

 このたび建主のご好意により、現在工事中の現場を見学させていただくことになりました。この家は、国が推進する長期優良住宅の認定を受けています。その趣旨は、『いいものをつくり、長く大切に使う』というもので、丈夫で長持ちさせたい建主の要望に沿うものでした。中でも、地震に強い家にしたい≠ニいう最優先の課題については、現行基準では最高ランクの耐震等級3を取得しています。今だからこそ確認できる頑強な骨組みを、ぜひご覧下さい。

  工事状況については、屋根がほぼ葺き終わり、窓が取り付けられ、外装の下地まで出来上がりました。ここで、もうひとつご覧いただきたいポイントは、木質繊維断熱材です。最近注目されつつあるこの断熱材は、熱容量が高いことから外気温の影響を最も受けにくいとされているものです。弊社が昨年の夏に開催した見学会では、多くの皆様にその効果を体感していただきました。今回も猛暑の中どれほどの効果があるのか、実際の建物をご覧いただきながら感じてもらえたらと思っています。皆様の参加をお待ちしています。

その他の注目ポイント
・ 屋根直下の熱い空気を利用した床暖房システムを導入
・ 地元天竜産の杉・檜をふんだんに用いた耐震性の高い骨組み
  (静岡県と浜松市から地域材利用基準適合により助成)
・ 遠州地方の気候特性を踏まえたプランニング・外観デザイン
・ その場に適応した多様なデザインの高断熱型複合サッシュの採用
・ 軒内空間を再考したインナーデッキ、インナーバルコニーの設置
・ 玄関脇の駐輪スペース〜玄関〜土間収納へと繋がる土間床の活用

日時:2013年8月3日(土)10:00〜16:00※雨天決行
会場:浜松市北区新都田
   

       
 (終了しました)

★オープンハウスのお知らせ!

 いよいよ磐田・直庵が完成いたします。
今回も建主のご好意により、オープンハウスを開催させていただくことになりました。
上棟式から半年をかけて、丁寧につくり込まれた完成度の高い仕事を、是非この機会にご覧いただければと思います。

 この家の特徴のひとつは緩やかな曲面に葺き上げた大屋根≠ナす。家全体をすっぽりと包み込む優しい表情の大屋根は、周辺環境に潤いを与えてくれるとともに、古民家を思わせる懐かしさに郷愁を感じることでしょう。また、この大屋根には、空気集熱式のソーラーシステムが搭載されています。 屋根に当たる太陽の熱(空気)をFANの力でコントロールしながら、初夏から秋にかけては強制的に排気して屋根裏を涼しくし、秋から初春にかけてはその空気を床下に送って床を暖めたりする、暖房・換気・循環の多機能型システムです。

 もうひとつの特徴は、北海道稚内産の珪藻土≠全面採用している点です。国産材の中では最も調湿性(自ら吸放湿を繰り返すことで、湿度をコントロールする)が高いといわれるこの材料を、屋内の壁だけでなく天井にも用いたことで、どれほどの効果が見られるのか、皆様にも体感していただければ幸いです。
 多くの皆様の参加をお待ちしています。

その他の注目ポイント
・ 大屋根直下に設けられた第二のリビングになりうる大型木製デッキ
・ 地元天竜産の杉・檜をふんだんに用いた耐震性の高い骨組み
  (静岡県から地域材利用基準適合により助成)
・ 遠州地方の気候特性を踏まえたプランニングと外観デザイン
・ 全開口可能な高断熱型木製サッシュの採用
・ 中2階レベルの空間を最大限に活かしたプランニング
・ 忙しい主婦の動線に配慮したプランニングと収納計画地盤補強と
  液状化対策を兼ね備えた、環境配慮型の砕石パイル工法を採用
   



★磐田・直庵で上棟式(建前)の様子と体感見学会のご案内!

(終了しました)
   
平成25年1月26日に上棟式(建前)が行われ、その後、工事は丁寧に進められてきました。
今(3月上旬)屋根はほぼ完了、窓が取り付けられ、外装の下地まで出来上がりました。そして内部は床・壁・天井の下地が一部施されました。

そこで、建て主のご好意もあり体感見学会を実施いたします。
完成後には隠れてしまう柱・梁の組み方や材の表情を観ることが出来ます。他、沢山の注目ポイントもありますので、この機会に是非ご見学ください!

日時:平成25年3月23日(土)、10:00〜16:00※雨天決行
場所:磐田市松之木島字東川原
 ☆注目ポイント
 ・穏やかな曲線に葺き上げた大屋根
 ・ 地元天竜産の杉・檜をふんだんに用いた耐震性の高い骨組み
 ・遠州地方の気候特性を踏まえたプランニング・外観デザイン
 ・全開口可能な高断熱型木製サッシの採用
 ・中2階レベルの空間を最大限に利用したプランニング
 ・主婦の動線に配慮したプランニングと収納計画

★磐田・直庵で地鎮祭がありました!

 地鎮の儀
土地で初めて草を刈る「刈初」、初めて土をおこす「穿初」、初めて土をならず「土均」を行います。
 玉串奉天 (たまぐしほうてん)
建築する土地の永遠の安定と建築主や工事関係者の守護をねがい、玉串こめて奉り拝礼します。
皆で拝礼します  地鎮祭が無事に終わりました

 

★びおハウスMの完成見学会!

(終了しました)
富士市にある株式会社マクスで建設中だったびおハウスM≠ェ完成し、
12月1日(土)・2日(日)の建物完成見学会が開催されます。

 

★「浜松・彩庵」のオープンハウス報告!

『浜松・彩庵』 で開催されたオープンハウスの様子をピックアップしてみました。

 当日は静岡県内はもとより、横浜、名古屋、岐阜、山口からの来訪者があり、とても盛況でした。
 
午前中と午後の2時頃には、見学者が集中してしまいましたので、皆様に十分な対応が出来なかったことを大変申し訳なく思っております。

心配された天候は、なんとか小雨のままで、本降りにはなりませんでした。感謝、感謝です!
 
   

 

★オープンハウスのお知らせ!

(終了しました)
いよいよ『浜松・彩庵』が完成いたします。
今回も建て主のご厚意によりオープンハウスを開催することになりました。 


 

☆弊社設計の住宅が建築ジャーナルに掲載されました。          

建築ジャーナル11月号の『各地域に拠点を置く設計事務所の作品集』のコーナーに、弊社設計の住宅が12ページにわたって掲載されました。
追伸
建築ジャーナル11月号の問い合わせが多いようで、版元にも在庫がない状況だったようです。京都会館を守りたい≠ニいう小田和正さんの記事もあり、HPにも紹介されていましたからファンの方も購入しているのかもしれません。


  

☆遠州バザールが浜松市総合産業展示館で開催されます。

(終了しました)

今年も遠州バザールが11/3、4日の両日、浜松市総合産業展示館でが開催されます。
『家族の笑顔にLove&Thank you』をテーマに、地元の衣・食・住の企業と店舗が約200社大集結しました。

昨年に引き続き(株)水崎建築が出展しますので、(有)村松篤設計事務所でも協力、サポートしています。




  

☆静岡県住まい博2012

(終了しました)
住まいに関する最新情報を発信する『静岡県住まい博2012』が9月15日(土)から17日(月)までの3日間、静岡市駿河区のツインメッセ静岡で開催されます。今回は「考えよう!これからの住まい」をテーマに住宅関連70の企業・団体が出展します。

住まいの相談コーナーも設けられ、住宅計画一般相談(計画設計、構造、予算、法令、バリアフリー、シックハウス、アスベスト、防犯、住宅耐震診断、補強、補助金等)を受付けています。
ちなみに所長の村松篤が所属している『(社)日本建築家協会東海支部静岡地域会』も相談コーナーを担当させていただいております。初日は、所長が皆様の相談に応じます。
 

  

☆びおハウスMの完成見学会、構造見学会のお知らせ!

(終了しました)
今月(8月)から来月(9月)にかけて、びおハウスMの完成見学会、構造見学会が各地で開催されます。

浜松市にある入政建築で、8月18日、19日の両日、浜北区西美薗で建築中だった
びおハウスMの完成見学会が開催されます。
詳細については入政建築のHPをご覧ください。
社長のブログ『いりまさBOX』にも、びおハウスMについて綴られていますのでご覧ください。

富士市にあるマクスでは、9月1日(土)、富士宮で建築中のびおハウスMの構造見学会が開催されます。
詳細についてはマクスのHPをご覧ください。
社長のブログ『頑張れ四代目日記』にも、建築中のびおハウスMについての詳細が綴られていますのでご覧ください。
 


☆「浜松・彩庵」の体感見学会報告

 浜松・彩庵で開催された体感見学会の様子をピックアップしてみました。

完成した後には隠れてしまう部分(柱や梁の組み方、材の表情)や構造上の説明を受けながら、無垢の木の繊維を圧縮してつくられた断熱材、“木繊維断熱材”の高い断熱効果を体感する見学者の皆さん。
 



☆「浜松・彩庵」の地鎮祭・上棟、そして体感見学会のご案内!

(終了しました)
 先日、浜松・彩庵で地鎮祭、上棟の様子を更新しました。(詳細)

そして平成24年7月28日(土)、体感見学会を予定しております。
この機会に是非ご見学ください!

篤噺し(所長のブログ)にも、詳しく紹介しておりますのでご覧ください。
 

 

☆「ライフスタイル・リノベーション・プロジェクト」がスタートしました。

県西部地区の建築家8人が東日本大震災を機に、住まいや生活の価値観を問い直す企画に参集し、「ライフスタイル・リノベーション・プロジェクト」がスタートしました。所長の村松篤のテーマは、
建主との想いを共有した家づくり―予算を考慮しながら質の高い家を目指す―。

彼の設計手法、そして予算と要望との間で葛藤しながらも、お互いに納得し合い、住むほどに愛着が湧くような家をつくりあげていく過程を、多くの建て主との家づくりの経験を踏まえて語ります。
詳細(終了しました)



☆第1回遠州バザールが浜松市総合産業展示館で開催されます。          

地元・遠州の「衣・食・住」で、地産地商!というキャッチコピーのもと、第1回遠州バザールが10/22日(土)23日(日)の両日、浜松市総合産業展示館でが開催されます。
地元を着る、地元を味わう、地元の木と暮らす等、地元の良さを発見できる、第1回目のビッグイベントです。

長年の盟友、(株)水崎建築の水アさんが、『大工さん、工務店コーナー』に出展するため、所長の村松篤も協力、サポートしています。



親子3世代が楽しめる「素敵なお店」、オイシイお店」、そして住まいに関する「お得な情報」が大 集 結!
10/22土曜日には、FmHaro!で公開生中継!大沼啓延さんと國本良博さんも応援に来てくれます。

大沼啓延さん
静岡朝日テレビ(SATV)の夕方ワイド情報番組『とびっきり!しずおか』のメインキャスター。

國本良博さん
SBSラジオ昼ワイド番組「GOGOワイド  くんちゃんのらぶらじ」のメインパーソナリティー。
(終了しました)

  
 

☆びおハウスがグッドデザイン賞を受賞

町の工務店ネットとチームおひさまが提案した「びおハウス」が、2011年度のグッドデザイン賞を受賞しました。

提案概要は、以下のとおりです。

われわれは原発を是とするものではないが、結果的に電気をたくさん使う住宅に加担してきた。ガイガーカウンターの検知音が不気味に鳴り響く「フクシマ」の現実を前に、お前は何をしてきたのだと自省せざるを得ない。かといって、原発がダメなら太陽光発電というだけでいいのかどうか。また、自然と応答することで「快」を得た伝統的な住まい方に回帰できるのかどうか。このジレンマのなかで、われわれはまず建築でやれることは何かを突き詰めた。目標としたのは、都市において、エアコンを回さないで<自然室温で暮らせる家>を可能にすることだった。「自然(許容)室温」を担保した上で、さらに小さなエネルギーで「快」を得る道程を示した。

これに対し、

自然エネルギーを積極的に取り入れたパッシブ・デザインのプロトタイプ提案としてだけでなく、それを広くユーザーに周知・提供するネットワークの提案である点にも注目したい。

という講評をいただきました。

 住まいネット新聞「びお」より

 
    

☆大勉強会 in 仙台

町の工務店ネットでは、びおハウスのスタートにあわせて、大勉強会を実施しました。今回は、東日本大震災で大きな被害を受けた仙台市で開催されました。びおハウスの仕組みに取り組んできたチームおひさま(村松篤もメンバーです)からの個別の発表もありました。

また、びおハウスの詳細についての勉強会は、9月20日(火)〜21日(水)の2日間、浜松で実施します。
問い合わせについては、町の工務店ネット事務局までお願いします。


びおハウスとは、町の工務店ネットと建築家たちのチームがプロジェクトを組んで、これからの住まいに必要な要素を提案するコンセプトハウスです。よくあるモデルハウスや、画一的な「商品化住宅」ではありません。

大勉強会 仙台
写真は 住まいネット新聞「びお」より


 静岡県住まい博2011

9月17日(土)〜19日(月・祝) の3日間、ツインメッセ静岡・ 南館(静岡市)で、『静岡県住まい博2011』が開催されます。

 毎年この時期に開催され、住まいに関するあらゆる最新の情報が手に入る人気のイベントです。 今年は 「考えよう!これからの住まい」 を合言葉に、多くの企業や団体が 参加し、住まい手にとって役に立つセミナーも開催されるようです。

 村松篤設計事務所では建築家作品展≠フコーナーで、パネル展示を行います。
 静岡県内で完成した自信作の2軒を、写真と図面にコンセプトを加えて、 分かりやすく紹介していますので、ご興味のある方は是非お出掛け下さい。(終了しました)
 

  ★”紡ぐ”が創刊されました!

 (家族の心を紡ぐフリーペーパーが、A`s Corporation (アズ・コーポレーション)より創刊されました。 静岡県内で設計事務所を営んでいる建築家の作品(弊社の作品も)が掲載されています。
7月30日「子育て応援イベント」あざれあメッセ2011で配布されますが、ご希望の方はご連絡下さい。

A`s Corporation
この本は「家を買う」のではなく、共に楽しみながら「家を創りあげて」いきたいと願う人にぜひ、手に取ってもらいたい。 



      

     

 ★オープンハウス後記!

 『浜松・憩庵』のオープンハウスは、無事終了しました。ご来場いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
親世帯は、お父さんが携わっている自治会の仕事で、多くの人達が集まっても対応できるように、引き戸を開けるとリビングと和室が通し間となり、広がりのある空間になります。(左の写真)

この日、玄関先で受付をしていたら、家の説明をするお父さんの声が聞こえてきました。
心なしか得意そうな響きを感じました。(^^ゞ
キッチンは、リビングとの間に壁を設けて、楽屋裏は見せない設計です。(右の写真)
それに対し、子世帯のリビングはオープンなアイランドキッチンと、世帯によって生活の仕方は様々です。

好評だったのは、階段途中にある1畳ほどのご主人の書斎でしょうか。狭いながらも、籠もれる(一人になれる)場所は、多々ある要望の上位にあります。


最近のオープンハウスでは、新築する予定の人達の他に、改築(リフォーム)を考えている人達の来訪が増えたように感じます。
子供の成長にともなって生活環境が変化し、改めて家を見直す余裕ができた人達、最初の家造りに満足できなかった人達、今後起こると予想されている地震に備えたいという人達がいらっしゃいました。そんな皆さんの参考になれば幸いです。

★オープンハウスのお知らせ! 

 いよいよ、 『浜松・憩庵』が完成します。
今回も建て主のご厚意により、オープンハウスを開催することになりました。

 日時:平成23年4月29日(金・祝) 10:00〜16:00

※説明を希望される方は、事前にメールをいただければ幸いです。
(終了しました)
 

 ★JIA静岡主催 「建築家展in浜松」(終了しました)
JIA静岡主催の「建築家展in浜松」が、3/26(土)〜3/30(水)まで、
しずぎんギャラリー四季・浜松(浜松市中区田町322−7)で開催されます。

conpany;info.会社情報

村松篤設計事務所

〒432-8002
静岡県浜松市中区富塚町1933-1
TEL.053-478-0538
FAX.053-478-0492